MPN会員ポータル利用規約
本利用規約(以下「本規約」といいます。)は、一般社団法人MPN(以下「MPN」といいます。)が運営するウェブサイト「MPN会員ポータル」に関する利用条件を定めるものです。
ユーザーは、本システムの利用開始時点で本規約に同意したものとみなされます。
第1条(用語の定義)
- 「会員」とは、本規約に同意した上で、ユーザー登録が完了した者
- 「システム」とは「MPN会員ポータル」
- 「個人情報」とは、特定の個人を識別できる情報
- 「認証情報」とは、MPNがユーザーからの認証を確認するために必要なIDおよびパスワードを含む情報
第2条(ユーザー登録)
- 本システムにおいて、会員利用希望者が本規約に同意したとき、ユーザー登録が完了したものとします。
- MPNは、ユーザーが本システムを利用することができるのは、本規約に基づき、適切な情報を提供する必要があります。
第3条(ユーザーの責任)
- ユーザーは、各自の登録内容に一切の責任を負うものとし、MPN及び第三者に何らの迷惑または損害を与えないものとします。
- 本システムの利用に際して、ユーザーが他のユーザーまたは第三者に対して損害を与えた場合、あるいは他のユーザーまたは第三者との間で紛争が生じた場合、当該ユーザーは自己の費用と責任で解決するものとし、MPNをいかなる場合も免責するものとします。
- ユーザーは、自己の認証情報を自己の責任において管理、使用するものとし、放棄または第三者に提供しないものとします。MPNは、ユーザーの認証情報の漏洩によって生じた損害については一切責任を負いません。
- ユーザーは、登録情報に変更が生じた場合には、本規約及びMPNが定める方法により、速やかにMPNにその変更を通知するものとします。
第4条(認証情報の管理)
- ユーザーは、自身の認証情報を自己の責任において管理、使用するものとし、故意または過失を問わず、第三者に提供しないものとします。利用上の過誤、または第三者への漏洩に起因するアクセスによる損害等、いかなる損害が発生したとしても、MPNは一切の責任を負わないものとします。
- ユーザーは、認証情報が第三者に利用されたことによりMPNに損害を与えた場合、MPNは当該ユーザーに対してその損害の賠償を請求することができます。
第5条(禁止行為)
- 他のユーザーの所有権、著作権を含む一切の知的財産権、肖像権、パブリシティ権を侵害する行為
- 他のユーザーのプライバシーを侵害し、損害を与える行為
- 誹謗中傷、名誉棄損行為
- 公序良俗に反する行為
- 法律、法令等に違反する行為
- MPNの承認がないにも関わらず、本システムに関連して営利を目的とする行為
- MPNの運営を妨害する行為
- 虚偽の情報を提供する行為
- その他、MPNが不適切と判断する行為
第6条(登録情報および個人情報の取り扱い)
- MPNは、ユーザーの登録情報を、次の場合を除き、第三者に開示しないものとします。
(1)ユーザー及び公衆の生命、健康、財産等の重大な利益を保護するために必要な場合
(2)裁判所の命令、または法令に基づき開示する場合
(3)警察署、監督官庁、弁護士会等から適法な情報の照会があった場合
(4)公的機関が法律に基づいて要求する場合
(5)ユーザーの同意を得た場合
(6)緊急の事態の場合
(7)MPNが本システムに関連するサービスを展開する場合
(8)その他、MPNが合理的運営に必要な場合
- MPNは、ユーザーの個人情報を、別途MPNウェブサイト上に掲示する「個人情報保護方針」に基づき、適切に取り扱うものとします。(http://www.mpn.jp/privacypolicy.html)
第7条(ユーザー登録の取消し等)
MPNは、ユーザーが本規約に違反したと判断した場合、ユーザーに何らの通知なくして利用登録を取消し、本システム利用の一時停止、または制限することができます。
第8条(本システムの提供の中断、変更、廃止等)
- MPNは、以下の場合ユーザーに事前に通知することなく、本システムの提供の一時中断、本システムの内容の変更、本システムの全部または一部の停止または廃止を行うことがあります。
(1)天災、内乱、騒擾、労働争議、その他労働関係上の争議、法廷制限、不可避の事故、火災、停電、その他システムの提供が困難である場合
(2)電気通信事業者その他外部システムの提供に必要な第三者の役務が提供されない場合
(3)その他、MPNが必要と判断した場合
- MPNは、本システムの提供にかかる装置及びソフトウェアの点検、保守、補修、または更新に伴い、本システムの提供を一時中断する場合、ユーザーに予告するものとします。
第9条(免責事項)
MPNは、本システムにおいてユーザー間のトラブルやシステム障害によって発生した損害について一切責任を負わないものとします。
第10条(利用規約の改定)
MPNは、必要に応じて本規約を改定することができます。改定後の規約は、MPNのウェブサイト上で公開された時点から効力を発揮します。
第11条(準拠法)
本規約は、日本国法令に従い、解釈されるものとします。